- 2018年5月27日
- 2020年2月21日
ドルトルコリラ4.9で緊急利上げ!為替見通し2018年5月第4週
トルコリラ史上最安値更新で緊急利上げ! 下がって…上がって…また下がって…駄目じゃん(涙 05月の第4週はおよそ1トルコリラ=23円18銭でこの週の取引を終了。 先週(5月の第3週)終値の1トルコリラ=24円63銭より、1円45銭程度の […]
トルコリラ史上最安値更新で緊急利上げ! 下がって…上がって…また下がって…駄目じゃん(涙 05月の第4週はおよそ1トルコリラ=23円18銭でこの週の取引を終了。 先週(5月の第3週)終値の1トルコリラ=24円63銭より、1円45銭程度の […]
おいおい利上げ効果はもう終了? 1トルコリラ=22円20銭台に突入し、サトウカズオの含み損がトルコリラだけで1,200万円を超えてしまう事態となってしまったトルコリラ。 しかし24日午前1時過ぎ、トルコ中央銀行は緊急利上げを実施! &n […]
日本時間24日午前1時過ぎ、トルコは緊急利上げを実施! またまたトルコリラが史上最安値を更新! とうとう1トルコリラ=22円20銭台に突入し、サトウカズオの含み損がトルコリラだけで1,200万円を超えてしまうなど、洒落にならない切迫・逼 […]
昔(首相時代)は立派な漢だったのに… サトウカズオはゴールデンウィーク前までは、まだエルドアン大統領を応援していました。 なにせトルコ国民が選んだ大統領ですし、テロの恐怖がある混乱のトルコでは、強力なリーダーシップは必要です。 それが今 […]
トルコリラはいつも通り今日も元気に最安値を更新! トルコリラさん、真面目にやらないとメキシコペソさんに乗り換えますよ(怒 05月の第3週はおよそ1トルコリラ=24円63銭でこの週の取引を終了。 先週(5月の第2週)終値の1 […]
メキシコペソは下値が堅く大崩れしないと予測♪ 直近のメキシコペソは、 北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉での合意の難航 アメリカ長期金利上昇による金利差縮小による通貨安 大統領選挙による左派候補の世論調査での優位な現状 […]
トルコの小売売上高は…良いなー… トルコ経済はまだまだ好調をキープ ザラブ問題、アティラ氏裁判続報 昨日お話したザラブ問題でのアティラ氏裁判。 (目次3.がザラブ問題、アティラ氏裁判) ドルトルコリラ4.5突破でトルコ中央 […]
トルコ中央銀行総裁、口先介入実施 1ドル=4.5トルコリラが防衛ライン トルコリラまたまた最安値更新 昨日、1トルコリラ=24.6円!1ドル=4.46トルコリラ!と史上最安値を更新したトルコリラ。 今日も元気 […]
トルコリラ、対ドル対円、史上最安値更新! エルドアン大統領、だんだん呆れてきました 「金利は再び引き下げられる必要がある!」 トルコ大統領利下げ発言でトルコリラ下落!為替見通し2018年5月第2週 と、トルコ […]
ドル/トルコリラはトルコリラ高で推移…不思議だ… そうか~…、前回トルコ2018年2月経常収支の時も、当時の史上最安値を更新していたのか…。 もう毎週史上最安値を更新していて、麻痺していますが、普通こんなこと […]
エルドアン・トルコ大統領「金利は再び引き下げられる必要がある!」 05月の第2週はおよそ1トルコリラ=25円33銭でこの週の取引を終了。 先週(5月の第1週)終値の1トルコリラ=25円76銭より、43銭程度のトルコリラ安円高で終了してい […]
5月の17日-18日がメキシコペソの将来を決める? 毎週史上最安値を更新し続けるトルコリラ。 まったく温厚なサトウカズオさんだって愚痴を言いますよ、怒りますよ。 それに比べてメキシコペソは対ドルで確かに下落しているものの、それは円もユー […]
トルコリラだけで含み損が800万円…(涙 1トルコリラ=25円割れで24円台突入か…、ああー含み損がトルコリラだけで800万円…(涙 (トルコリラブログ管理人の鑑だね(笑) (あ、スワップポイントがあるのでそこまで酷くないよ) お!トル […]
トルコリラ、またまた史上最安値を更新 トルコリラが対ドルで、またまた史上最安値を更新したため、トルコ中央銀行がなにか対策を講じた…と言うので記事にしようと思っていたのですが…。 本日5月8日、さらに市場最安値を更新したとの一報が…。 1 […]
トルコ大統領選挙は6月24日 トルコの大統領選挙は、各政党の大統領候補も出そろい、本格的な選挙戦がスタートしています。 大統領が決まった後や、選挙戦終盤の世論調査などは為替レートに影響を与えるため、ブログに書こうと思っていましたが、こん […]
アルゼンチンの政策金利はとうとう40%へ! トルコ、エルドアン政権への警告と期待の意味を込めて記事にしたアルゼンチンの緊急利上げ。 27日にアルゼンチン中央銀行は金利据え置きを発表しておきながら、裏では通貨(アルゼンチンペソ安)防衛ため […]