セントラル短資FXのの評判!メキシコペソが凄い

セントラル短資FXの評判!高スワップ狭スプレッドでメキシコペソが熱い!

メキシコペソならセントラル短資FXがおすすめ!

 
イシガキさんからメール頂きました!

サトウカズオ様

はじめまして、たまに見ています。

サトウさんはトルコリラとメキシコペソのFXブログというブログを開設していて、主にトルコリラやメキシコペソに関することを書かれています。

トルコリラやメキシコペソを取り扱っているトレイダーズ証券みんなのFX・岡三オンライン証券、FXプライムbyGMOの評判なんかも書いています。
 

しかし同じくトルコリラ・メキシコペソを取り扱っているセントラル短資FXについては書いていません。

なんでですか?広告が安いからですか?

是非サトウさんの意見が聞いてみたいです。

よろしくお願いします。
 

イシガキさん、メールありがとうございます。

えっと、正直な方ですね(;^_^A

そして褒められていますよね?期待されていますよね?

うん、そう思って期待に答えて書いていきます(^^♪

セントラル短資FXは安心感もあり、特にメキシコペソスワップ運用するならおすすめの会社です( ・_・)b グッ

(あと豪ドル/NZドルもスプレッド1.0pipsと業界最狭で手動トラリピさせていただいています(^^♪)
 

スポンサードリンク

セントラル短資FXタイアップキャンペーン

みなさんのおかげでセントラル短資FXとのタイアップキャンペーンが始まりました!

ありがとうございます!

何か嬉しいですね(^^♪

トルコリラで-1,600万円の損切りと、沈んだ気持ちも少しは晴れるというものです。

これに懲りずに、高金利通貨FX、スワップポイント生活を目指して(続けて)いきたいと思います(^^♪
 

詳しい条件はリンク先のページを見ていただければと思いますが、新規で5万通貨以上の取引で、もれなく5,000円キャッシュバック!

しかも、トルコリラでもメキシコペソでも南アフリカランドでも有効です。

(さすがにその直後、口座資金の全額引き出しとかをすれば辞退とみなされますが…)
 

どの通貨もアメリカドルに比べれば取得単価は安いので、十分達成可能なお得なキャンペーンと言えるのではないでしょうか(^^♪

(5,000円得ればメキシコペソを追加で5,000通貨買い増しできます)

是非みなさんにはこのキャンペーンを活用していただければと思います( ・_・)b グッ
 

セントラル短資FX

セントラル短資FXはメキシコペソが熱い!

メキシコペソのスワップポイント18円!

セントラル短資FXダイレクトプラスは高金利通貨のスワップポイントが高いことで人気です(^^♪

特にメキシコペソ円のスワップポイントは18円!(2022年12月11日現在)

これはメキシコペソ円スワップポイント比較ランキング上位で、十分に高いスワップポイントを提供していると言えるでしょう(^^♪
 

まあ、欲を言えばトルコリラや南アフリカランドも、もう少し上げて(^^♪…となりますが、変動(上下)も少なく、安定して高スワップポイントを提供しています。

FX各社の中で全般的に中くらいのスワップポイントになるくらいなら、メキシコペソ特化!にしてくれた方が、利用者としても分かりやすくメリットがあり、嬉しいです( ・_・)b グッ
 

メキシコペソ円のスワップポイントを18円と仮定すると、サトウカズオは現在500万通貨保有なので、

18円×500万通貨=9,000円

1日でおよそ9,000円のスワップポイント利益です!
 

1週間だと、18円×**7日×500万通貨=*63,000円

1月間だと、18円×*30日×500万通貨=270,000円

1年間だと、18円×365日×500万通貨=3,285,000円
 

1年でおよそ328万円のスワップポイント利益です!

メキシコペソ円スワップポイント複利積立投資で、目指せほったらかしで月10万円生活!
 
 

関連記事

目指せ!メキシコペソでスワップ生活 スワップポイント運用はリスクが低く、少ない資金で始められることから人気となっています。最近特に注目されているのがメキシコペソのスワップ運用ですが、本当に利益が出るのか気になっ[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-休暇・旅行

 

スワップポイントの決済前の引き出し可能

セントラル短資FXダイレクトプラスではポジションの決済前の引き出し(出金)が出来ます!

これは大きなメリット、プラス要因ではないでしょうか。

さすがセントラル短資FXダイレクト”プラス”!

Q&Aにもしっかりと書かれています♪
 

建玉を決済しなくても、受け取ったスワップポイントを出金できますか?
できます。

建玉を決済しなくても、発生したスワップポイントは取引口座内に反映されるため、相当額を出金することができます。

 

サトウカズオはメキシコペソ円をスワップポイントで複利運用&積立投資していくため、スワップポイント利益を約定前に引き出し(出金)をしようとは思いませんが、急な出費がある場合もあるでしょう。

出来ないより出来た方が良いに決まっているよね!
 

メキシコペソのスプレッド0.2銭!

メキシコペソのスプレッドはFX業界最狭水準の0.2銭で取引可能となっています!(2022年10月20日時点、例外あり※)
 

他の通貨ペアも、

米ドル/円:0.2銭(※)

ユーロ/円:0.4銭

豪ドル/円:0.4銭

と一・二を争う狭さとなっています。
 

スワップポイントによる長期運用の場合、スプレッドの狭さは二の次となりますが(一番は当然スワップポイント!)、狭いに越したことはないですよね(^^♪
 

※:注意

市場の流動性低下時(国内外の休日、主要経済指標の発表時、天災地変、その他突発的事象の発生時)などには、一時的にスプレッドを上記値より拡大する場合があります。

政府・日本銀行が為替市場への介入を行ったり、中央銀行や経済指標(特に消費者物価指数:CPI)の公表・発表で予想以上に相場が振れたりと不安定な展開が続いているため、一部「原則固定」ではなくなりましたが、見ている限りではこれまで広告で表示していたスプレッドを提供されているようです(^^♪
 

セントラル短資FX

セントラル短資FXはメキシコペソが熱い!

セントラル短資FXは1,000通貨単位で買える

セントラル短資FXダイレクトプラスの取引単位は1,000通貨単位。

しかも1,000通貨で買う場合でも手数料はかかりません!

そのためメキシコペソ円スワップポイント複利積立投資をおすすめする訳でも書いたような複利運用の積立投資も得意です。

初心者に優しく嬉しい仕様となっています♪
 

セントラル短資FXはみらいチャートが良い

“売買シグナル”を搭載した「みらいチャート」が良いです。
 

「みらいチャート」は過去の値動きから「未来のチャートの形」を自動的に予測する”チャート形状予想ツール”です。

初心者の方でもカンタンにご利用いただけます。

また、あらかじめ設定された売買モデルから通貨ペア、足種ごとの「売買シグナル」を表示する機能も搭載しています。

 

これだけでも口座開設する価値はあります♪

(セントラル短資FXさん、すいません、褒めています(^^♪)
 

セントラル短資FXは会社が信頼できる

まあ、正直重要度は低いですが、信頼できないよりは信頼できた方が良いのは当たり前なので記載します(;^_^A

(日本でFX業を営む以上、顧客保護は当然であり、逆に言えばこれが出来なければ日本でFX業を営むことはできない)
 

セントラル短資FXは日本で3社しかない短資会社であるセントラル短資グループの一員であり、このセントラル短資グループは創業以来100年以上の歴史を有しています。

へ~。

以上、豆知識でした♪
 

セントラル短資FXダイレクトプラスのデメリット

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_メリット・デメリット
 
うーん…なんだろう…。

一昔前はスプレッドも広かったですが、今は改善されています。

スワップポイントは…、オーストラリアドルやニュージーランドドル、南アフリカランドのスワップポイントはそれほど高くない、と言ったところでしょうか?

逆にメキシコペソの条件が飛び抜けて良いので、こういうFX会社は大好きです(^^♪
 

次に知名度でしょうか?

2022年9月時点でおよそ20万5000口座。

こんな立派なFX会社なのに利用しないのは、もったいないですね(^^♪
 

そんなものかな?

あとは…、名前の通りお堅い印象のセントラル短資FX。

食べ物貰ったりするプレゼントやキャンペーンが(少)ないくらいでしょうか(;^_^A

でも今回タイアップしていただきましたし、そもそもその分本業(FX)で稼がさせてもらえれば良いのですけどね(^^♪
 

以上がセントラル短資FX(主にFXダイレクトプラス)のレビューです。

1行で終わるので、その他的に書いてしまいますが、セントラル短資FXはヒロセ通商などの他のFX会社のカバー先を担っています

それくらいシステム面は断然強いFX会社と言えます。
 

さらに過去のセミナー動画も遡って見れるので初心者用のセミナーから、上級者用のテクニックまで勉強することが出来ます。

メキシコペソで運用するにはおすすめするFX会社です!
 

メキシコの政策金利は10.00%(2022年12月11日現在)。

高金利通貨として人気のオーストラリアドルやニュージーランドドル、そして南アフリカランドなどの他の高金利通貨に比べてもスワップポイントが高く、大きな見返りが期待できる魅力が人気となっています。
 

なによりメキシコはトルコや南アフリカよりも安定していることが大きな魅力ですね(^^♪

メキシコペソ円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のメキシコペソのスワップポイント比較ランキングを作成していますのでを見てください。
 

関連記事

2023年5月22日-5月28日週前週比21.4銭のメキシコペソ高円安 5月22日週のメキシコペソ/円は日本時間27日に、またまた年初来最高値更新どころか2015年6月以来の高値となる7.98円まで上昇!メ[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_メキシコペソ

 

是非お気に入りのFX会社を見つけてメキシコペソデビューしましょう( ・_・)b グッ

目指せ不労所得(^^♪

  

 

トレイダーズ証券【LIGHT FX】
セントラル短資FX
セントラル短資FXのの評判!メキシコペソが凄い
最新情報をチェックしてあげる(^^♪