- 2018年7月12日
- 2021年1月5日
トルコ大統領利下げ発言でトルコリラ史上最安値更新!2018年5月経常収支
エルドアン大統領の利下げ発言でトルコリラ最安値更新(怒 本日6時30分ごろ、トルコリラは史上最安値更新を更新し1トルコリラ=22円26銭に。 (別のFX会社は22円22銭くらいまで下落) そして今現在(22時ごろ)、23円20銭くらい。 […]
エルドアン大統領の利下げ発言でトルコリラ最安値更新(怒 本日6時30分ごろ、トルコリラは史上最安値更新を更新し1トルコリラ=22円26銭に。 (別のFX会社は22円22銭くらいまで下落) そして今現在(22時ごろ)、23円20銭くらい。 […]
メキシコは順調にインフレ率を抑えつつあるのにトルコったら… と思わず愚痴が出てしまうほど、メキシコのインフレ率は順調に低下しつつあります。 しかも次期大統領であるロペス・オブラドール氏の軟化・対米協調(?)路線により、メキシコペソ高が進 […]
2003年「先進的な民主国家」という公約を掲げ首相へ 10日未明にかけてトルコリラ急落 週明けの9日、トルコリラは堅調に推移していました。 特に理由は見当たらず、エルドアン大統領の2期目の就任を祝ったご祝儀・期待上げかな?と思っていまし […]
6月消費者物価指数で大きく下げたのに週末には24円台回復♪ 07月の第1週はおよそ1トルコリラ=24円11銭でこの週の取引を終了。 先々週(6月の第5週)終値の1トルコリラ=24円11銭より、…奇しくもぴったりで終わっています。 ドル円 […]
スワップポイントの税金について 当ブログは、トルコリラやメキシコペソ、南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップポイントで、ほったらかしFXで不労所得を得ようというブログです。 しかしスワップポイントへの課税・税金については、他のブログ […]
南アフリカの政策金利は6.25%! FXプライムbyGMOさんへのインタビュー記事はこれで最後になります。 FXプライムbyGMOさんには、トルコリラの今後の為替見通し メキシコペソの今後の為替見通し &nb […]
先月に比べて食品は6%近くの上昇ですって インフレ率は過去10年で最悪の数値に…(涙 この物価上昇でやるせない顔でお馴染みのトルコの消費者物価指数。 この女性の笑顔を見ることができるのか! 今回も…、見れそうにありませんね…(涙 &nb […]
メキシコ政権交代!左派大統領誕生もメキシコペソへの影響は軽微? 7月1日投開票のメキシコ大統領選挙。 選挙結果は3日にずれ込む見通し…との報道があったものの、ふたを開けてみれば「アムロ」の略称で知られるロペス・オブラドール元メキシコ絵市 […]
トルコリラは堅調推移で…あれ?トルコは良い方向に進んでいる? 06月の第5週はおよそ1トルコリラ=24円11銭でこの週の取引を終了。 先々週(6月の第4週)終値の1トルコリラ=23円45銭より、66銭程度のトルコリラ高円安で終了していま […]
トルコの貿易収支赤字額が増加! トルコの経済構造上、仕方なし… トルコの貿易収支の赤字額が増加しています。 いやトルコ経済は好調なのですよ。 でもね、輸出は140億3,600万ドル、輸入は220億6,000万ドル。 トルコの経済構造上、 […]
アメリカの政策金利は2.0%! トランプ大統領の支持率は底堅く政治的には安定 FXプライムbyGMOさんには、トルコリラの今後の為替見通し メキシコペソの今後の為替見通し について […]
左派AMLO(=アムロ)候補の勝利は確実!政権交代だ! 24日に行われたトルコ大統領選挙はエルドアン大統領の勝利で幕を閉じたのですが、 今週末(7月1日)、またしてもビックイベントが! そう!メキシコ大統領選 […]
トルコ経済は好調ですね♪ 24日に行われたトルコ大統領選挙にてエルドアン大統領勝利と言う余韻冷めやらぬ状態ですが、もう終わったイベントです。 トルコの陽がまた昇るように、トルコの経済指標もまた発表されていきま […]
エルドアン大統領勝利でまったく予想外にトルコリラ高(笑 06月の第4週はおよそ1トルコリラ=23円45銭でこの週の取引を終了。 先々週(6月の第3週)終値の1トルコリラ=23円35銭より、10銭程度のトルコリラ高円安で終了しています。 […]
エルドアン大統領「この選挙の勝者は民主主義だ!」 サッカーワールドカップでの日本代表の善戦(日本2-2セネガル)に興奮しつつ、高金利通貨FX世界、そしてトルコリラホルダーにとっての今年最大のイベントである、トルコ大統領選挙の速報に意識を […]
口座開設後5万円以上の入金で4,000円キャッシュバック 申し込みも多く1,000円増額!して貰いました♪ みなさん、ありがとうございます♪ みなさんのおかげで、岡三オンライン証券FX(くりっく365)のタイアップキャンペーンを当ブログ […]