トルコリラとメキシコペソのFXブログ-聞く・インタビュー

トルコ中銀1.00%の緊急利下げでトルコリラ

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-聞く・インタビュー

え!?2日後に定例会合あるのに今緊急利下げ?

 

トルコ中央銀行政策金利

現在:10.75%
予想:10.25%
結果:*9.75%
 

2日後の19日に定例会合あるのに、今緊急会合を開き利下げを実施(涙

これで7会合連続の利下げ
 

※:注意
この読まれている記事は最新の情報(現在のトルコ政策金利記事)ではありません。

最新のトルコ新政策金利情報を知りたい場合は、下の記事を参照ください。
 

関連記事

インフレ+61%なのに金利は据え置き14.00%トルコリラ/円は堅調推移でむしろ上昇(;^_^A トルコ中央銀行(TCMB)は14日、政策金利を14.00%に据え置きました。これで4会合連続の据え置きです。[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-疑問・質問

 

松井証券FXスポンサードリンク

トルコ政策金利は9.75%

トルコ中央銀行は17日、金融政策決定会合を開き、主要な政策金利の1週間物レポ金利を1.00%引き下げて9.75%とした

19日に予定されていた決定会合を急遽前倒して実施した。

新型コロナウイルスの感染拡大による経済の停滞に対応した。

利下げは7会合連続。

発表後、トルコリラは対ドルで一時、前日比1%近く下落した。
 

中銀は声明で、新型コロナウイルスの流行拡大で世界経済の見通しが弱含んでいると指摘した。

足元では輸入物価を押し上げるトルコリラ安が進んでいるものの、原油価格などの下落で年末のインフレ率はこれまでの予想から下ぶれる可能性が高まったと判断した。
 

トルコの利下げは米連邦準備理事会(FRB)など各国中銀の利下げに追随する動きだ。

インフレの影響を除いたトルコの実質金利は既にマイナスになっており、利下げはいっそうのリラ安を招く可能性がある。

トルコリラは月初から対ドルで約5%下落している。

 

引用元:日本経済新聞

 
結果、トルコの政策金利は、

トルコ中央銀行 1週間物レポ金利(=政策金利)

前回実績10.75%、市場予想10.25%に対し、実績9.75%!
 

最近のトルコは、ロシアとのシリア内戦の停戦合意にも達し、さらに世界の話題はコロナ一色のため、すっかり忘れていました。

(トルコの感染者数は16日までに47人と割と少数にとどまっています)
 

そのため19日の金融政策決定会合まで油断していた(油断する予定だった)のですが、本当にネガティブサプライズです。

はい、政策金利である1週間物レポ金利を市場予想以上の1.00%の利下げ実施となりました。
 

上記日本経済新聞にある通り、2019年7月に当時のチェティンカヤ総裁が解任され、新たにウイサル氏がトルコ中央銀行総裁に就任。

その後、

2019年07月:4.25%利下げ
2019年09月:3.25%利下げ
2019年10月:2.50%利下げ
2019年12月:2.00%利下げ
2020年01月:0.75%利下げ
2020年02月:0.50%利下げ
2020年03月:1.00%利下げ←NEW

と2月に続き7会合連続、合計の利下げ幅は14.25%にもなっています。

2019年06月までの政策金利は24.00%だったのにね。
 


 
いやまあ、アメリカが3月4日に0.50%。

16日に1.00%の利下げをしたので分かりますよ。

トルコが1.00%下げてもアメリカとの金利差は逆に広がりました

これ自体は良い事です、アメリカに投資するよりもトルコに投資した方が金利が高く儲かります。
 

でも、それは通常の正常な経済活動時で、今は新型コロナのせいで非常時です。

確かに国内経済のことを考えれば利下げは有効な手段なのですが…。

ただでさえリスク回避の新興国売り、そして資金流出が相次いでいる時に、さすがに1.00%は下げ過ぎではないでしょうか。

実質金利のマイナスはやはりまずいと書いた訳ですが、これにより実質金利のマイナス幅はさらに拡大してしまいました。
 

関連記事

インフレ率が予想以上に加速中やはり実質金利のマイナスはまずいのでは? トルコ1月の消費者物価指数(≒インフレ率)は+12.15%と予想以上に上昇してしまいました。エルドアン大統領が圧力をかけているとは言え「[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-駄目・NG
 

今回の利下げで実質金利は、政策金利9.75%-インフレ率12.37%=-2.62%

ユーロ圏が-1.9%、日本だって-0.90%なのに、いったいどこのインフレを上げたくて上げたくて仕方がない国なんでしょうか?

本来なら利上げ。

少なくとも据え置きが原則のはずです。
 

トルコの実質金利はマイナス幅を大きくしています。

プラスに戻すには、政策金利を利上げするか、もしくはインフレ率を下げなければなりません。

繰り返しますが、トルコのインフレ率は+12.37%。

同じく高金利通貨と言われる南アフリカのインフレ率は+4.60%

メキシコのインフレ率は+3.70%です。

トルコのインフレ率+12.37%が如何にまだヤバイ状態かお分かりでしょう(涙
 

うーん…でもやはり今は非常時。

国内のトルコ経済のことを考えたら仕方ない事なのか…。

でもこのままだと日本経済新聞にも書かれている通りトルコリラ安が…。

と思っていたら、政策金利の利下げ発表後、一時トルコリラは下落するも盛り返して…どころか全戻し…。

それどころか逆に値を上げています(汗

実に不思議だ…。
 

大幅利下げは仕方なし?

ただ大幅利下げは仕方がないかもしれません。

トルコは2018年のトルコショック後に景気後退を乗り越え、昨年2019年の第4四半期実質国内総生産(GDP)成長率は前年同期比6.0%と大躍進しました。

これに気を良くしたトルコ政府は、2020年通年の成長率も5.0%以上を見込んでいましたが、新型コロナウイルスの流行により、それも夢を消えました。

 

関連記事

トルコ軍は即座に大規模な反撃を実施!NATOは同盟国トルコを支える声明を発表 トルコの経済指標は(インフレ率を除き)なかなか良い数値が出るようになってきました。一時期の最悪期を脱し、トルコ経済が好転している[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_叱る・圧力
 

しかもトルコは感染者数を抑え込んでいますが、トルコの一大産業である観光業は、新型コロナウイルスのせいで大打撃を受けるのは必須な状態です。

特に観光者数の多い、さらにはお金をよく使ってくれる欧州で新型コロナウイルスが爆発的に広がっているのもマイナスです。

地域閉鎖・国境閉鎖状態で海外旅行・バカンス…とはならないでしょう。

トルコとトルコ経済のことを考えれば、やはり仕方がないのか…。
 

しかしこれでエルドアン大統領が公約していた「(政策)金利を一桁台にする!」と言う公約が果たされた格好となりました。

あとはインフレ率が下がってくれれば、実質金利もプラスに転じて、トルコリラ保有者にも良い結果になるのですがね。

さて、どうなることか…。

 

松井証券FX

松井証券のFXでメキシコペソ自動売買10万円設定

政策金利発表でトルコリラ

トルコの政策金利発表で、トルコリラがどうなったかと言うと…。

ドル/トルコリラ

現在、1ドル=6.4293トルコリラくらいでしょうか。
 

政策金利発表直後は一時は1ドル=6.494トルコリラまでドル高トルコリラ安が進みましたが、その後はトルコリラが盛り返しています。

トルコ中銀のトルコ経済への資金供与などトルコ経済安定化策が評価されたのでしょうか?

世界の基軸通貨ドル調達により、欧州通貨などの他通貨ではドル高が数んでいる中でのトルコリラ高は評価できます♪
 

ドル/円

1ドル=107円25銭くらいでしょうか。
 

【速報】です。

アメリカ連邦準備制度理事会(FRB)がコマーシャルペーパー(CP)市場支援に乗り出しました。

つまり緊急時の短期資金調達プログラムを再開させました。

これにより企業の破綻などが回避できる効果があります。

この措置を好感し、NYダウ平均も上昇に転じ、ドル/円も107円台を回復しています♪

今は緊急時ですからね、市場を落ち着かせる効果がある施策は、どんどんやった方が良いと思います。
 

ドルはできる子頑張る子!

目指せ110円台回復!

トルコリラ/円

1トルコリラ=16円70銭くらいでしょうか。
 

利下げ発表後は一時16円40銭台前半まで下落していましたが、トルコリラ高とドル高、円安によって上昇しています。

市場が落ち着けば、自然とトルコリラ高となるでしょう。

頑張れ、トルコリラ!
 

トルコリラ・スワップポイント小漫画、政策金利10.75%

 

トルコリラ円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のトルコリラ円スワップポイント比較ランキングを作成していますのでを見てくださいね♪

 

関連記事

2024年3月4日-3月10日週前週比18.6銭のトルコリラ安円高 先週3月4日週のトルコリラ/円は、トルコの経済指標悪化によるトルコリラ売り(リラ安)。日本銀行(BOJ)による3月利上げ(マイナス金利解除[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ_トルコ・カッパドキア

 

トルコの政策金利は現在10.75%(2020年3月17日)。

高金利通貨として人気のオーストラリアドルやニュージーランドドル、そして南アフリカランド

最近人気を高めつつあるメキシコペソなどの他の高金利通貨に比べてもスワップポイントが高く、大きな見返りが期待できる魅力が人気となっています。

 
この記事を見られているってことはトルコリラに興味があるってことですよね?

気になるなら悩むよりも時間を味方に、早く始めることが重要だと思います♪

トルコリラでのスワップポイント複利積立投資はおすすめですよ♪
 

関連記事

アインシュタインの名言「数学における最も偉大な発見は複利である」 トルコリラAは仲間を呼んだ!トルコリラBが現れた!トルコリラCも現れた!DもEもFも現れた!みんな仲間になりたそうにしている。[…]

IMG

 

関連記事

捕らぬ狸の皮算用(笑トルコリラのスワップ投資で1億円を目指す 高金利通貨を言えばトルコリラ。トルコリラと言えば高金利通貨。トルコリラのスワップポイント生活を送り、セミリタイアするためには、あと何年必[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-よくやった

 

セントラル短資FX
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
トルコリラとメキシコペソのFXブログ-聞く・インタビュー
最新情報をチェックしてあげる(^^♪