トルコリラとメキシコペソのFXブログ-セントラル短資FX

トルコリラ円の為替見通しをセントラル短資FX水町淳彦に聞く2019年5月

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-セントラル短資FX

セントラル短資FXの水町市場業務部長にトルコリラ円の今後の為替見通しを聞いたよ♪

 
メキシコペソの今後の見通しについてセントラル短資FXにインタビューに伺ったサトウカズオ。

同じ高金利通貨としてトルコリラも聞かなくてはね♪

よっし、引き続きセントラル短資FXにインタビューだ(笑

今回もセントラル短資FXの水町淳彦市場業務部長に今後のトルコリラ円の為替見通しを聞いてきました!
 

松井証券FXスポンサードリンク

トルコリラのまとめ

忙しいあなたに、最初にトルコリラのまとめを書いておきます(笑
 
トルコリラまとめ

  • アメリカの利上げ停止はトルコリラにプラス
  • トルコの政策金利、しばらくは現状維持?
  • 実需ではなく投資家が支えている通貨ペア、一旦崩れると大きく動きやすい
  • 高いスワップポイント・少ない投資資金で始められるのは大きなメリット
  • 外的要因(対米関係の悪化など)が解決できれば、大きく上昇する可能性有

 

セントラル短資FX

 

 

トルコリラの現状と今後の為替見通し

[char no=”1″ char=”サトウカズオ”]セントラル短資FXさんは、そのスワップポイントの高さや安定感から当ブログでも人気のFX会社となっています。

いつもお世話になっております。

そこで今回は是非、トルコリラの今後の為替見通しについてもお聞かせいただければと思います。

何卒よろしくお願いします♪[/char]

以後はセントラル短資FXの水町淳彦市場業務部長とのやり取りとなります。

よく雑誌で見る人ですね♪

以後、口語体の文章になりますので、会話していると思って読んでくださいね♪
 
トルコリラとメキシコペソのFXブログ-セントラル短資FX水町淳彦市場部長

セントラル短資FXの水町淳彦市場業務部長

 

水町 淳彦(みずまち あつひこ)

セントラル短資FXの市場業務部長。1967年、埼玉県生まれ。

明治大学政治経済学部卒業後、証券会社勤務を経て2006年にセントラル短資FXに入社。

ディーリング業務に従事、2016年に市場業務部長。

日々のディーリング部門の現場監督、カバー取引先との折衝などに飛びまわる。

 

引用元:セントラル短資FX

 

トルコリラの現状

トルコリラは3月末のオーバーナイト金利の混乱から、ようやく落ち着いてきました。

ただ、完全には収まっておらず、まだ余波は続いています。
 
アメリカドルやユーロなど、安定している通貨の金利が上がると厳しいですが、ドルもユーロも2019年の利上げ予測は0回となっています。

新興国にお金が流れ込みやすくなっており、買いやすい状況になっていると言えます。
 

次は利上げ?利下げ?

現状トルコ経済は弱く、またトルコのインフレ率は高止まりしています。

利上げ利下げで考えると、さすがに利上げは考えにくいです。

利上げしたとして、トルコ経済を考えると純粋にトルコリラ高になるかどうか分かりません。
 
かと言って、インフレ懸念があるので利下げもしにくい。

しばらくは現状維持ではないでしょうか。

エルドアン大統領は利下げを望んでいるようですが、トルコ中央銀行は難しいかじ取りを迫られています。
 

トルコリラの不安定要因

先のトルコ統一地方選挙結果を受けて、与党AKPが再選挙を求めたことに対し、結局選挙管理委員会は6月23日の再選挙実施を発表しました。

これに対し国内外、特にトルコが加盟を望んでいるEU各国からも批判を浴びています。

したがって政情不安からトルコリラ相場は不安定な動きを余儀なくされると考えます。

また、再選挙の結果によっては大きな波乱要因となることも想定されます。
 
エルドアン大統領がインフレ率の高さやトルコリラ安など、国民の不満を感じ取ってその解消に取り組んでくれればプラス要因となるでしょうが、現状では想定しにくいかも知しれません。

トルコリラ安定のためには、対米関係の改善も求められます。
 

トルコリラのデメリット

値動きの激しさ・不安定さはトルコリラのデメリットです。

またトルコリラ円で考えれば、取引の大半は、ほぼ日本人による投資です。

投資家が支えている通貨ペアと言え、一旦崩れると大きく動きやすい通貨と言えます。
 

トルコリラのメリット

高いスワップポイント

少ない投資資金で始められるのは大きなメリットです。
 

おすすめトルコリラ投資法

最近は落ち着いているとは言え、トルコリラ相場は右肩下がりなのはその通りで、安定しているとは言えません。

内外の問題も解決していない中では、買い一辺倒では難しいでしょう。

そのため買い方としては、シンプルですが下がったところを買い、上がったところを売る
 
外的要因(対米関係の悪化など)が解決できれば、大きく上昇する可能性もあります。
 
【注意事項】
セントラル短資FX株式会社は、情報の正確性、完全性、適時性等を保証するものでは一切なく、情報の内容を予告なく変更する場合があります。

また、当該情報の利用によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負うものではありません。

投資の最終判断は、お客さま自身で行ってくださいますようお願いします。
 

セントラル短資FX

 

 

サトウカズオの投資法

今回はセントラル短資FXの水町淳彦市場業務部長に、トルコリラの今後の為替見通しについてインタビューさせていただいました。

水町淳彦市場業務部長、ありがとうございます。

アメリカの利上げ休止はトルコリラ相場にも好影響を与えていますね♪

サトウカズオも1,600万円もの損失を出したいわくつきの通貨ですが、やはり愛着があります(笑

現状15万通貨保有しており、トルコリラにはなんとか頑張って欲しいものです。
 
現状の買い方としては、

  • 下がったところを買い、上がったところを売る
  • ロスカットにならないように資金管理に気を付けながらトルコリラを信じぬく

ことでしょうか(笑
 
おすすめなのは水町淳彦市場業務部長が言われる通り、下がったところを買い、上がったところを売ること。

しかしサトウカズオはトルコリラ上昇まで信じぬこうと思います。

それまでは高いスワップポイントで耐え抜きます!

ええ、おすすめはできませんが(笑
 
サトウカズオは、1年-2年でトルコリラの運用を止めようとは思っておらず、長期運用をしていこうと思っています。

5年-10年くらい先にトルコリラ高円安になっていれば、それで良いです(笑

トルコリラはその可能性が十分あると思って耐え忍び、大きく下がったところでは買い増ししていきます♪

サトウカズオの保有資産状況はTwitter @tryjpyFXや、このトルコリラとメキシコペソのFXブログで公開しているので、気になる人は見てくださいね♪
 
今回、セントラル短資FXにお伺いして、水町淳彦市場業務部長にトルコリラの今後の為替見通しなどを聞きました。

これを機に、トルコリラへの投資を検討されてはいかがでしょうか(笑
 

タイアップキャンペーン実施中です♪

 
セントラル短資FXさんで是非!と言いたいですが、皆さんが投資するFX会社に選ぶかと言えば、それとこれとはまた別のお話でしょう(笑

トルコリラ円の取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のトルコリラ円スワップポイント比較ランキングを作成していますのでを見てくださいね♪

毎週更新していますので是非、参考にしてみてください。
 

 
トルコの政策金利は(2019年05月16日)現在24.0%

高金利通貨として人気のオーストラリアドルニュージーランドドル、そして南アフリカランド

最近人気を高めつつあるメキシコペソなどの他の高金利通貨に比べてもスワップポイントが高く、大きな見返りが期待できる魅力が人気となっています。

この記事を見られているってことはトルコリラに興味があるってことですよね?

気になるなら悩むよりも時間を味方に、早く始めることが重要だと思います♪

トルコリラでのスワップポイント複利積立投資はおすすめですよ♪
 

 

セントラル短資FX
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
トルコリラとメキシコペソのFXブログ-セントラル短資FX
最新情報をチェックしてあげる(^^♪