トルコリラとメキシコペソのFXブログ-中国人民元

中国人民元は一段高へ?為替見通しをトレイダーズ証券井口喜雄に聞く

中国紫禁城_中国人民元

中国人民元は抜群の安定感!

高いスワップポイントも魅力と最強?

 
中国人民元は、安定している通貨です。

何故かと言うと、中国は市場経済を基礎に通貨バスケットを参考に調整する”管理”変動相場制を採用しているからです。

簡単に言うと毎日為替の操作をしています。
 

中国人民元の為替チャートを見て貰えば分かると思いますが、コロナショック時、少しは下がってはいますけど、少しです。

他の通貨の為替チャートを見れば、月日の項を見なくても急激な為替変動でコロナショック時が分かりますが、中国人民元の為替チャートは月日を見ないといつがコロナショック時は分からないほど、なだらかに推移しています。

これは当局が人民元安に誘導していなかったと言うことです。

きちんとコントロールしています。
 

そのため中国人民元は今後も底堅くなだらかに推移してくとは思いますが、新たに投資しても良いものなのか。

今後も中国人民元にに投資を続けても良いのか…。

そうだ!トレイダーズ証券井口喜雄部長に聞いてみよう♪
 

高いスワップポイントと為替変動の少なさから、人気通貨でもある中国人民元。

しかしチャイナリスクと言う言葉もあるし少し不安…。

中国人民元の今後の為替見通しはどうなっているのだろう…。

中国人民元は上がるの?下がるの?

これはやはり専門家に話を聞いてみなければ!
 

トルコリラとメキシコペソのFXブログ(みんなのFXLIGHT FX合計)で人気No.1のFX会社であるトレイダーズ証券。

そのサービス提供・運営会社であるトレイダーズ証券の井口喜雄市場部長に中国人民元/円の今後の為替見通しを聞いてきました!
 

松井証券FXスポンサードリンク

中国人民元まとめ

忙しいあなたに、もうまとめますね(^^♪
 

中国人民元まとめ

  • 中国はコロナショックによる景気後退からの回復をいち早く実現
  • 中国経済は世界各国と比べ、頭一つ抜けている
  • 中国人民元のマイナス材料は米中関係
  • 経済大国であり今後の成長見通しも悪くなく金利も高い
  • 中長期的には人民元高へ⇒18円をトライする展開を予想

 

トルコリラ円スワップFXブログ管理人
サトウカズオ
トレイダーズ証券さんは、そのスワップポイントの高さから当ブログで”No.1”の人気FX会社さんとなっています。

いつもありがとうございます。

当ブログでも人気の高い中国人民元の今後の為替見通しについてお聞かせいただければと思います。

 

以後はトレイダーズ証券の井口喜雄市場部長とのやり取りとなります。

よくyoutubeや雑誌で見る人だ―!

よろしくお願いします♪

以後、口語体の文章になりますので、会話していると思って読んでくださいね♪
 

トレイダーズ証券の井口部長

トレイダーズ証券の井口喜雄市場部長

 

トレイダーズ証券市場部所属の認定テクニカルアナリスト。

1998年よりディーリング業務に携わり、2009年からみんなのFXに在籍。

ドル円や欧州通貨を主戦場にディーリング業務を行なっています。

ファンダメンタルズから見た為替分析に精通しているほか、テクニカルを利用した短期予測にも定評があります。
 
公式Twitterはフォロー必須!

毎週更新のYouTubeにチャンネル登録を♪

引用元:トレイダーズ証券

 

トレイダーズ証券みんなのFX

スプレッド大幅縮小中♪

 

中国人民元の現状

2020年は新型コロナウイルスの感染拡大で大きな景気後退となりましたが、都市封鎖などの措置を早期に行ったことで経済活動の回復をいち早く実現しました。

最新のGDP成長率(1-3月期)を見ると、前年コロナショックの落ち込みによる反動が要因としてあるものの、期待通りの高い伸びを記録しています。

IMF(国際通貨基金)による経済見通しでも年内の経済成長率は8%程度の高い予測となっており、中国経済は世界各国と比べ、頭一つ抜けていると言えるでしょう。
 

コロナショック以降、感染を抑え込んだ中国経済は評価され、人民元も上場トレンドが続いています。

あしもとの1年間で見ると人民元円は約2円、ドル人民元で0.8元と対円、対ドルともに10%以上の上昇をしています。

このように人民元高が選好される展開がこのまま継続されるかが今後の焦点となります。
 

中国人民元の今後の為替見通し

前述のとおり、中国はコロナショックからの景気回復を続けており、今年度は8%程度の成長が見込まれます。

また、実質GDPの前期比では数値が鈍化しており、成長ペースに限りがあるとの見方もありますが、2年前と比較した平均成長率は年+5%程度であることから、中国経済が本来の成長を取り戻しつつあることも間違いありません。
 

加えて、人民元は高い金利(4.35%)を誇る通貨でもあり、政策金利は2015年以降変動なく安定しています。

経済大国であり、今後の回復・成長見通しも悪くない、金利も高い、となれば、おのずと人民元は選好されていくと考えられます。
 

一方で人民元のマイナス材料で真っ先に挙げられるのが米中関係です。

トランプ前政権で中国との関係は冷え込んでいましたが、バイデン政権下においても強硬スタンスは継続されそうです。
 

バイデン政権は中国との不公正な通商制度の是正を表明しているほか、中国の通信大手3社をニューヨーク証券取引所から上場廃止にすると発表するなど、米中関係の緊張は高まっています。

加えて、新疆ウイグル自治区における人権侵害問題、コロナウイルスの発生源を巡る問題、南シナ海における強制外交など各国との関係悪化は人民元にとってはネガティブに反応するでしょう。
 

このように世界的に対中関連で緊張感が高まる展開となれば、局地的な人民元安は避けられません。

しかし、他国に先行する中国の景気回復度合いを鑑みるとネガティブな材料はある程度消化できるものとみています。
 

また、中国当局による人民元高抑制の動きが観測されたと想定しても、短期的な効果は得られますが、やはり中長期的には人民元高へ回帰すると考えています。

2021年は共産党結成100周年、かつ第14次5カ年計画の開始年でもあるなど、ポジティブに反応しやすい材料も多く、人民元円は18円をトライする展開を予想します。

 

トレイダーズ証券【LIGHT FX】

中国人民元スワップポイントをチェック

 

井口喜雄・サトウカズオ対談

今回はトレイダーズ証券の井口喜雄市場部長に、中国人民元の現状と今後の為替見通しについてインタビューさせていただいました。

井口部長、ありがとうございます。
 

中国人民元、私も有望通貨だと思っています。

冒頭にも書いた通り、あんなに経済大国であり、今後の成長も見込めているのに”管理”変動相場制を採用しているのが大きいです。

もはやずるいと言いたくなりますが、安定しているって素晴らしい!

(トルコリラさん見ていますか?)
 

そもそも元々の中国の国力からすれば、今までが中国人民元は安すぎました。

しかし肝心なのはこれから。

でも今後も底堅く推移しそう、むしろ上昇しそうなことは、スワップポイント投資派にとって良い事です(^^♪

長期で保有するなら”全然あり”な通貨でしょう。

インカムゲイン(スワップポイント)・キャピタルゲイン(為替差益)、共に狙える通貨ではないでしょうか( ・_・)b グッ
 

ただ、FX全般に言えることですが、お金は失うのは簡単ですが、得るのは難しいものです。

大切な自分のお金です。

ロスカットにならないよう、資金管理をしっかりと行いましょう。

(1為替見通しブログの1管理人の予想の感想です)
 

サトウカズオは、1年-2年で中国人民元の運用を止めようとは思っておらず、長期運用をしていこうと思っていますので、5年-10年くらい先に中国人民元になっていれば、それで良いです(^^♪

その間にはスワップポイントも多く貰えるでしょうしね(;^_^A

サトウカズオの保有資産状況はTwitter @tryjpyFXや、このトルコリラとメキシコペソのFXブログで公開しているので、気になる人は見てくださいね♪
 

今回、トレイダーズ証券にお伺いして、中国人民元の今後の為替見通しなどを聞きました。

これを機に、中国人民元への投資を検討されてはいかがでしょうか(^^♪
 

タイアップで当ブログ経由からだと最大53,000円です♪

 

 

中国の政策金利は現在4.35%(2021年6月21日現在)。

なにより中国人民元の為替レートは、市場経済を基礎に通貨バスケットを参考に調整する管理変動相場制を採用しています。

そのため、スワップポイントで利益を得るのなら計算しやすい、リスクが少ない通貨と言えるのではないでしょうか?
 

トレイダーズ証券さんで是非に!と言いたいですが、皆さんが投資するFX会社に選ぶかと言えば、それとこれとはまた別のお話でしょう。

中国人民元の取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新の中国人民元スワップポイント比較ランキングを載せておきます。

毎週更新していますので是非、参考にしてみてください。

 

関連記事

2022年3月7日-3月13日週前週比29銭の中国人民元高円安 3月7日週の中国人民元/円は、綺麗な右肩上がりに小幅上昇。リスク回避の円買いはもう昔の話。原油高・天然ガス高などの資源高により、日本の[…]

トルコリラとメキシコペソのFXブログ-中国人民元・パンダ

 

セントラル短資FX
トレイダーズ証券【LIGHT FX】
トルコリラとメキシコペソのFXブログ-中国人民元
最新情報をチェックしてあげる(^^♪