お金を儲けるため、稼ぐためにスワップポイントFXをしています
私の手元に赤い印字の封筒が…。
「市民税・都民税 納税通知書在中」
は!?この前確定申告して税金払ったばかりやん!
しかも高い!
…ええ、知っていますよ、確定申告は所得税、今回は住民税でしょ、知っていますよ…(涙
くっそー!税金以上にFXスワップポイントでお金稼いでやる!
高金利通貨FXのメリット
高金利通貨FXスワップポイント狙いの長期運用投資のメリットを書いていきます。
みなさんも新聞やテレビのニュースで良く聞く言葉だと思います。
日本はこれから人口減少が加速していく。
しかも少子高齢化で国力が低下するのは明らか。
そのため長期的には円安になる。
だったら外貨に投資するのが良いのではないか。
一方、トルコやメキシコは人口増加・多子若齢化しています。
日本の高度経済成長期を考えて頂ければ分かると思いますが、人口が増える(労働人口、若年層が増える)ということは、それ自体が生産と消費を増加させます。
つまりは国力が増すのです。
トルコ/メキシコ:国力増加>日本:国力低下
少なくとも、国力の差は縮まる、小さくなると思いませんか?
高金利通貨FXのスワップポイント
結論から書きました(笑
それが分かればサトウカズオも全力投資していますよ。
しかしそう思って高金利通貨であるトルコリラやメキシコペソに投資しています。
ただ、当然リスクはあります。
しかしそれに見合ったリターンがあります。
それが投資です。
トルコリラの政策金利は16.50%!
スワップポイントも高く、魅力的です。
ただし残念ながら、ここ10年間右肩下がりです。
しかし、1年耐えれば4円くらいは実質平均取得値は減ります。
ここをどう考えるかでしょう。
さすがにトルコの国力でこの通貨安は行きすぎだろうとは思っていますが、実際にそうなのかどうかは分かりません。
反転上昇すれば、金利差(スワップポイント)+為替差益=ウハウハ、となるのですが(笑
(サトウカズオはトルコの通貨安は行きすぎだろうと思って162.5万通貨していますが、みなさんとは別の話でしょう)
メキシコの政策金利は8.00%!
トルコに次ぐ政策金利の高さで最近特に人気の高金利通貨です。
こちらは2010年以降、4円96銭から8円70銭のレンジ相場です。
現在は1メキシコペソ=5.5円~6.0円くらいのレンジ相場で推移しています。
かなり底値付近だとは思うのですが…。
では実際、どのくらいの投資額で、どのくらいの利益が、つまり年間利回りがどのくらいになるのか計算していきましょう!
[FXGMO]
高スワップ&約定力99%以上は伊達じゃない!
トルコリラ
現状の為替相場、1トルコリラ=19.0円、初期投資金額を20.0万円、スワップポイント(スワップ金利)は1日85円と仮定。
ロスカットは証拠金維持率100%で計算した場合、
【1万通貨:レバレッジ1倍】
年間スワップ金額:31,025円
年間利回り:15.51%
ロスカット:0.000円
【2万通貨:レバレッジ2倍】
年間スワップ金額:62,050円
年間利回り:31.03%
ロスカット:9.375円
【3万通貨:レバレッジ3倍】(←おすすめ)
年間スワップ金額:93,075円
年間利回り:46.54%
ロスカット:12.848円
【4万通貨:レバレッジ4倍】
年間スワップ金額:124,100円
年間利回り:62.05%
ロスカット:14.584円
史上最安値が15円50銭くらいです。
1トルコリラ=17円、もしくは16円台で買えるならレバレッジ4倍もありですが、現時点でレバレッジ4倍は…止めていた方が良いでしょう。
おすすめはレバレッジ3倍です。
それでも年率(年利回り)45%とは恐ろしい…。
自分のお金です、リスク管理・資金管理は十分にご注意ください。
レバレッジ3倍時、金額を半分にして初期投資金額を10万円、1.5万通貨保有でも年間利回りおよそ45.0%の年4.6万円以上ですよ!
凄すぎませんか(笑
2024年11月25日-12月1日週前週比19.1銭のトルコリラ安円高 先週11月25日週のトルコリラ/円は、イスラエルとヒズボラの停戦合意との観測報道から上昇も、その後は冴えないトルコ経済指標(10月貿易収支や7[…]
メキシコペソ
現状の為替相場、1メキシコペソ=5.5円、初期投資金額を60万円、スワップポイント(スワップ金利)は1日15円と仮定。
ロスカットは証拠金維持率100%で計算した場合、
【30万通貨:レバレッジ3倍】
年間スワップ金額:164,250円
年間利回り:27.38%
ロスカット:3.646円
【40万通貨:レバレッジ4倍】
年間スワップ金額:219,000円
年間利回り:36.50%
ロスカット:4.167円
【50万通貨:レバレッジ5倍】(←おすすめ)
年間スワップ金額:273,750円
年間利回り:45.63%
ロスカット:4.480円
【60万通貨:レバレッジ6倍】
年間スワップ金額:328,500円
年間利回り:54.76%
ロスカット:4.688円
【70万通貨:レバレッジ7倍】
年間スワップ金額:383,250円
年間利回り:63.88%
ロスカット:4.837円
史上最安値は4円96銭くらい(2016年11月:※)です。
(※:FX会社によって異なるので注意)
つまりメキシコペソなら年率(年利回り)50%強も現実的です!
でもレバレッジは4倍か5倍にした方が良いでしょう。
自分のお金です、リスク管理・資金管理は十分にご注意ください。
初期投資金額を6.0万円、5万通貨保有でも年間利回り45%強と驚異的な利回りです!
熱いぞメキシコペソ!
2024年11月25日-12月1日週前週比23.5銭のメキシコペソ安円高 11月25日週のメキシコペソ/円、メキシコペソはトランプ・アメリカ次期大統領が、メキシコからの全輸入品に25%の関税を課す方針を示したことで[…]
南アフリカランド
現状の為替相場、1南アフリカランド=7.0円、初期投資金額を70.0万円、スワップポイント(スワップ金利)は1日15円と仮定。
ロスカットは証拠金維持率100%で計算した場合、
【10万通貨:レバレッジ1倍】
年間スワップ金額:54,750円
年間利回り:7.82%
ロスカット:0.000円
【20万通貨:レバレッジ2倍】
年間スワップ金額:109,500円
年間利回り:15.64%
ロスカット:3.646円
【30万通貨:レバレッジ3倍】
年間スワップ金額:164,250円
年間利回り:23.46%
ロスカット:4.862円
【40万通貨:レバレッジ4倍】(←おすすめ)
年間スワップ金額:219,000円
年間利回り:31.29%
ロスカット:5.469円
【50万通貨:レバレッジ5倍】
年間スワップ金額:273,750円
年間利回り:39.10%
ロスカット:5.834円
【60万通貨:レバレッジ6倍】
年間スワップ金額:328,500円
年間利回り:46.93%
ロスカット:6.077円
史上最安値が6円35銭くらい(2016年06月)です。
南アフリカランドならレバレッジ4倍で年率(年利回り)およそ30%強も現実的です!
レバレッジ5倍なら年率(年利回り)およそ40%弱!
しかし現時点ではレバレッジは4倍に止めていた方が良いでしょう。
それでも年率(年利回り)30%以上とは恐ろしい…。
2024年11月25日-12月1日週前週比25.6銭の南アフリカランド安円高 11月25日週の南アフリカランド/円は、アメリカ・トランプ次期大統領による「中国から輸入される全製品に10%の追加関税を課す」発言により[…]
アメリカドル
現状のドル円、1ドル=106円、初期投資金額を110万円、スワップポイント(スワップ金利)は1日75円と仮定。
ロスカットは証拠金維持率100%で計算した場合、
【1万通貨:レバレッジ1倍】
年間スワップ金額:27,375円
年間利回り:2.49%
ロスカット:0.000円
【3万通貨:レバレッジ3倍】
年間スワップ金額:82,125円
年間利回り:7.47%
ロスカット:72.223円
【5万通貨:レバレッジ5倍】
年間スワップ金額:136,875円
年間利回り:12.44%
ロスカット:87.500円
【6万通貨:レバレッジ6倍】(←おすすめ)
年間スワップ金額:164,250円
年間利回り:14.93%
ロスカット:91.320円
【7万通貨:レバレッジ7倍】
年間スワップ金額:191,625円
年間利回り:17.42%
ロスカット:94.048円
【8万通貨:レバレッジ8倍】
年間スワップ金額:219,000円
年間利回り:19.90%
ロスカット:96.094円
つまり>アメリカドル(米国ドル)なら年率(年利回り)15%も現実的です!
(レバレッジ8倍なら初期投資金額を55万円、4.0万通貨保有でも年間スワップ金額は11万円!)
2024年11月25日-12月1日週前週比でおよそ5円15.6銭の米ドル安円高 先週11月25日週の米ドル/円、米ドルはトランプ次期大統領が財務長官にスコット・ベッセント氏を起用すると発表。ベッセント氏は追[…]
カナダドルドル
現状のカナダドル円、1カナダドル=80.0円、初期投資金額を80.0万円、スワップポイント(スワップ金利)は1日40円と仮定。
ロスカットは証拠金維持率100%で計算した場合、
【1万通貨:レバレッジ1倍】
年間スワップ金額:14,600円
年間利回り:1.83%
ロスカット:0.000円
【5万通貨:レバレッジ5倍】
年間スワップ金額:73,000円
年間利回り:9.13%
ロスカット:66.667円
【6万通貨:レバレッジ6倍】(←おすすめ)
年間スワップ金額:87,600円
年間利回り:10.95%
ロスカット:69.445円
【7万通貨:レバレッジ7倍】
年間スワップ金額:102,200円
年間利回り:12.76%
ロスカット:71.429円
【7万通貨:レバレッジ8倍】
年間スワップ金額:116,800円
年間利回り:14.60%
ロスカット:72.917円
史上最安値は、2016年のアメリカ大統領選挙でトランプ大統領が当選した時に記録した1カナダドル=74円81銭。
レバレッジ8倍でも史上最安値までの下落に耐えられますが、精神衛生上レバレッジは6倍くらいまでにしておいた方が良いでしょう(笑
それでもカナダドル(加ドル)なら年率(年利回り)およそ11.0%-12.5%も現実的です!
カナダドルは安定した先進国通貨で、これからもカナダドル高が期待でき、スワップポイントのみならず為替差益での利益も狙えますよ♪
2021年3月1日-3月7日週前週比1円96銭のカナダドル高円安 先週のカナダドル円スワップポイントランキング第1位は、10,000通貨あたり1週間の合計24円・1日平均3円42銭で、GMOクリック[…]
オーストラリアドル
現状のオーストラリアドル(豪ドル)円、オーストラリア1ドル=72.0円、初期投資金額を75.0万円、スワップポイント(スワップ金利)は1日25円と仮定。
ロスカットは証拠金維持率100%で計算した場合、
【1万通貨:レバレッジ1倍】
年間スワップ金額:9,125円
年間利回り:1.22%
ロスカット:0.000円
【3万通貨:レバレッジ3倍】
年間スワップ金額:27,375円
年間利回り:3.65%
ロスカット:48.959円
【5万通貨:レバレッジ5倍】(←おすすめ)
年間スワップ金額:45,625円
年間利回り:6.08%
ロスカット:59.375円
【6万通貨:レバレッジ6倍(←おすすめ)
年間スワップ金額:54,750円
年間利回り:7.30%
ロスカット:61.980円
【7万通貨:レバレッジ7倍】
年間スワップ金額:63,875円
年間利回り:8.52%
ロスカット:63.840円
【8万通貨:レバレッジ8倍】
年間スワップ金額:73,000円
年間利回り:9.73%
ロスカット:65.235円
【9万通貨:レバレッジ9倍】
年間スワップ金額:82,125円
年間利回り:10.95%
ロスカット:66.320円
米中貿易戦争激化・長期化の煽りを食らった2019年8月につけた安値が70円74銭くらいです。
つまりオーストラリアドル(豪ドル)なら比較的安全に年率(年利回り)10%も現実的です!
初期投資金額を40万円、3万通貨保有でも年率(年利回り)7%強は可能!
サトウカズオはレバレッジ8倍で運用していますが、資金管理は厳密に♪
2021年3月1日-3月7日週前週比1円20銭の豪ドル高円安 大変動のオーストラリアドル円スワップポイント比較ランキング! 先週のオーストラリアドル円スワップポイントランキング第1[…]
高金利通貨FXのデメリット
高金利通貨FXスワップポイント狙いの長期運用投資のデメリットも書いていきます。
まず大前提として、高金利通貨=高インフレ国の通貨です。
トルコがそうですね。
トルコを例にとって話すと、トルコの20%を超える高インフレ率の高止まりを防ぐために、トルコ中央銀行は政策金利を高く設定してインフレを抑えこもうとしています。
インフレとは、つまり「物価が上昇する」ことです。
逆に考えると、物価が上昇する分、通貨の価値はそれだけ下がってしまいます。
インフレ率が高い=通貨の価値が減少するペースも高い
と言えます。
計算上はトルコのようにインフレ率が20%の国の通貨は、日本のようにインフレ率が0%の国の通貨と比べて、1年で20%通貨価値が落ちてしまいます。
それでも高金利通貨は買い!
それでは高金利通貨FXは、無駄・駄目・銭失いの愚かな行為なのでしょうか?
サトウカズオはそうは思いません。
そう思っていないから高金利通貨を買っています。
なぜなら通貨の上昇・下落はインフレ率だけでは決まりません。
インフレ率もそうですが、経常収支・財政収支・景気経済・政治リスク・地政学リスク、等々…。
つまり様々な要素から成り立ちます。
中でも一番強いのは人の感情・想い(期待/失望)でしょう。
イギリスの欧州連合(EU)からの離脱を問う国民投票時、離脱と決まっても、実際の離脱は2年以上先の事です。
(未だに離脱していませんが(笑)
直ぐにイギリスの経済がどうこう、政治がどうこうなる訳ではありません。
しかし一気にリスク回避が進み、円買い(円高)が急速に進行しました。
つまり不安で円高となったのです。
また日本では民主党政権時の総選挙で民主党大敗・自民党が政権与党に返り咲き、安倍首相が再登板しました。
しかしその時、安倍首相は首相として行政の長として、まだ何もしていません。
これからの期待で円売り(円安)が進んだのです。
トルコのエルドアン大統領も今までの強権姿勢のイメージがある分、
欧米と仲良くする
政治犯を開放する
非常事態宣言を止める
と、するだけでも好感からトルコリラ高になると思うのですけどねー(笑
トルコリラ円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のトルコリラ円スワップポイント比較ランキングを作成していますのでを見てくださいね♪
2024年11月25日-12月1日週前週比19.1銭のトルコリラ安円高 先週11月25日週のトルコリラ/円は、イスラエルとヒズボラの停戦合意との観測報道から上昇も、その後は冴えないトルコ経済指標(10月貿易収支や7[…]
トルコの政策金利は現在16.50%(2019年9月22日)。
高金利通貨として人気のオーストラリアドルやニュージーランドドル、そして南アフリカランド。
最近人気を高めつつあるメキシコペソなどの他の高金利通貨に比べてもスワップポイントが高く、大きな見返りが期待できる魅力が人気となっています。
トルコリラは値動きが激しくてリスクがあって怖い…と言う方。
それならばメキシコペソは如何でしょうか?
メキシコの政策金利は現在8.00%(2019年9月22日現在)。
なによりメキシコはトルコや南アフリカよりも安定していることが大きな魅力です♪
メキシコペソ/円取り扱いFX会社を選定する際にとても重要な最新のメキシコペソのスワップポイント比較ランキングを載せておきます。
毎週更新していますので是非、参考にしてみてください。
2024年11月25日-12月1日週前週比23.5銭のメキシコペソ安円高 11月25日週のメキシコペソ/円、メキシコペソはトランプ・アメリカ次期大統領が、メキシコからの全輸入品に25%の関税を課す方針を示したことで[…]