みなさんこのブログに来られたってことはトルコリラFXに興味がるってことですよね? では何故トルコリラFXに興味を持たれたのか。 高金利通貨だから?経済の勉強? 管理人はお金を儲けるため、稼ぐためです。 旅行に行きたい、遊 […]
「2017年6月」の記事一覧
トライオートFXの設定をトラリピiサイクル注文ループイフダンと同じにする
トライオートFXの設定をトラリピやiサイクル注文、ループイフダンと同じにする方法 トライオートFXは非常に高性能で自由度が高く、色々な設定が出来ます。 逆に色々な設定が出来すぎて、管理人は設定方法が難しく感じました。 ( […]
トライオートFXの評判メリットデメリット
高金利通貨であるトルコリラ+FX自動売買。 トルコリラ上昇時はシステムが自動で新規⇒決済を繰り返しお金を稼ぎ、トルコリラ下落時はスワップポイントで耐えながら稼ぐことが出来ます。 あれ?この組み合わせって最強ではないでしょ […]
トルコリラ円スワップポイントランキング2017年06月第4週
トルコリラ円スワッポプイントランキング2017年06月第4週 マネーパートナーズやGMOクリック証券の参入で熾烈を極めるトルコリラ戦争。 スプレッドも重要ですが、長期保有戦略派には何よりスワップポイントの付与額が重要です […]
トルコ5月消費者物価指数と生産者物価指数
インフレ率、ずっと酷いのだけれども改善の兆しが見えたと言えるのか トルコの消費者物価指数はずっと酷い状態が続いています。 最近は好調な経済指標が続いているので、なんとか改善して欲しいものです。 よろしくお願いしますよ、エ […]
トルコリラ為替見通し2017年06月第1週
米国の雇用統計に一喜一憂した1週間でした 2017年06月第1週は、週初めからほぼ堅調に推移し、一時1トルコリラ=31円60銭を超えました。 終値でも31円40銭を超えるなどトルコリラは頑張った週と言えるでしょう。 まあ […]
トルコリラ円スワップポイントランキング2017年06月第1週
トルコリラ円スワッポプイントランキング2017年06月第01週 みなさんこのブログに来られたってことはトルコリラFXに興味がるってことですよね? では何故トルコリラFXに興味を持たれたのか。 高金利通貨だから?経済の勉強 […]
トルコリラ円スワップポイントランキング2017年05月第4週
トルコリラ円スワッポプイントランキング2017年05月第4週 マネーパートナーズやGMOクリック証券の参入で勃発したトルコリラ戦争。 注目のスワップポイントをランキング形式で発表していきます(2017年05月第4週) ト […]